
2月3日午後7時より、節分祭大祓(おおはらい)神事を斎行しました。
御本殿での祭典に続き斎場にて大祓神事を執り行い、氏子、崇敬者から納められた人形(ひとがた)と古い御神札、御守類を宮座座員が焼き、境内には大きな火柱が上がりました。
土曜日という事もあり大変多くの皆さまに参集いただき、半年間の罪けがれを祓い、「厄除福豆」をお持ち帰りいただきました。






2月3日午後7時より、節分祭大祓(おおはらい)神事を斎行しました。
御本殿での祭典に続き斎場にて大祓神事を執り行い、氏子、崇敬者から納められた人形(ひとがた)と古い御神札、御守類を宮座座員が焼き、境内には大きな火柱が上がりました。
土曜日という事もあり大変多くの皆さまに参集いただき、半年間の罪けがれを祓い、「厄除福豆」をお持ち帰りいただきました。