明日12月10日より、社頭にて令和5年お正月注連飾りの授与を開始します。
今回授与品として初めて奉製し、御本殿にてお祓い、祈祷を執り行いました。
注連飾りをお正月にお祀りするのは、歳神様をお迎えするにあたり、家の中に災い事が入って来ないようその場を神聖な場所に整えるためです。是非お祀りいただき、晴れやかな新年をお迎えください。
【授与】令和4年12月10日~ ※奉製体数が無くなり次第、終了となります
【社頭受付時間】午前9時~午後5時
【大きさ】たて約18cm×よこ約18cm
【初穂料】1,800円
◇奉製
・京都府産の稲わらを使用し、一体一体丁寧に作られています
・紅白の水引、八角札に令和5年干支「うさぎ」を描きました
◇郵送対応
・本日より授与品ページに掲載、お申し込みフォームを入力し送信ください
・普通郵便にて発送、郵送料140円
・申込時もしくは到着時に当神社に対しご遙拝をお願いいたします

