5月5日午前中、本年の下一乗寺地区の氏子祭が大変素晴らしいお天気のもと執り行われました。
午前9時30分から下一乗寺地区御旅所(地蔵本公園)でそれぞれ神幸祭の神事を斎行しました。
その後、規模を縮小した神幸列の巡行が行われ、その中で64年ぶりとなる剣鉾差しが執り行われました。
下一乗寺・営団地区での剣鉾差しの様子(八大神社Instagram)
居祭りとなった御神輿の御分霊の御本殿へのお戻しが午前11時過ぎに行われ、その際のみ下一乗寺男神輿が勇ましく担がれました。
神輿担ぎの様子(八大神社Instagram)





