【令和7年 八大神社氏子祭】ご案内

5月の大祭を本年も盛大に執り行いますので以下ご案内申し上げます。

◎主な予定

・4月下旬より 午後8時~午後10時頃 剣鉾差し、宮座太鼓鉦の稽古

・4月29日 午後 上一乗寺神輿飾り(夕方頃完了予定)

・5月1日 午前10時 粽御供(ちまきごく)祭

・5月3日 午前 下一乗寺神輿飾り(正午頃完了予定)

 午後2時頃 営団地区宵宮祭(御霊遷し)

 午後7時 宵々宮コンサート

・5月4日 午後2時 例祭

 午後6時45分頃 下一乗寺宵宮祭(御霊遷し・神輿巡行)

 午後8時頃 上一乗寺宵宮祭(御霊遷し・神輿巡行)

・5月5日 午前8時 朝御供祭

 午前8時30分 下一乗寺神幸祭(9時頃神輿出発、15時頃神社還御予定)

 午前9時 営団地区比良木社神幸祭(9時30分頃神輿出発、14時頃神社還御予定)

 午後0時30分 奉幣式

 午後1時 上一乗寺神幸祭(剣鉾・神幸列・神輿巡行、17時頃神社還御予定)

======================================

神輿、神幸列の巡行図は写真の通りになります。

迫力満点の神輿巡行や剣鉾差し、子供たちの元気な巡行など是非ご覧ください。

======================================